選択肢3
stringlengths
1
31
選択肢2
stringlengths
1
26
問題
stringlengths
3
247
選択肢1
stringlengths
1
20
選択肢4
stringlengths
1
23
解答
int64
0
4
選択肢0
stringlengths
1
19
小径
北アメリカ
幅の狭い道のことを何と言う?
線路
3
大通り
電気
製氷機
氷を作る機械の名前は?
ビデオ
レンジ
2
冷蔵庫
玄関ホール
手洗い場
正面の出入り口から建物に入ってすぐの空間を意味するのはどれ?
大広間
会館
3
踊り場
カメラ
缶詰
消費を目的として家庭に需要される財のことをなんと言う?
乾パン
0
消費財
鉛筆
長崎に伝来したものは?
森林火災
0
銃砲
メロン
いちご
丸くて皮が紫色の果物はなに?
ブドウ
みかん
1
すいか
おもちゃ
包丁
洋服を作るときに使うものは?
生地
4
晩ご飯
冷凍庫
ステーキを載せるのはどれ?
食堂
お椀
3
コップ
(D)コマドリが一番右です
(C)ハヤブサが一番右です
次の段落では、それぞれ、固定された順序で配置された 5 つのオブジェクトのセットについて説明します。ステートメントは各段落内で論理的に一貫しています。枝には、枢機卿、カラス、ハヤブサ、コマドリ、ルリカケスの 5 羽の鳥がいます。コマドリは枢機卿の右側にいます。枢機卿はアオカケスの右側にいます。アオカケスは左から2番目です。一番右がカラスです。 状況を最も正確に表す選択肢を選んでください
(B)カラスが一番右です
(E)アオカケスが一番右です
1
(A)枢機卿が一番右です
リラックスする
体を冷やす
身体を楽にすることを何と言うか?
体を温める
豆腐
3
大豆
釣り人
ラッコ
食肉目イタチ科に分類される哺乳類で北アメリカ大陸から千島列島の沿岸にかけて棲息するのは?
金魚
ミジンコ
2
防波堤
締め出す
繋ぐ
玄関ドアを開ける事を別の言い方では?
泳ぐ
クローズする
0
鍵をあける
スーパー
クローゼット
服をいれるのは?
ワイナリー
2
水屋
キウイは 3 番目に高価です
スイカは 3 番目に高価です
次の段落では、それぞれ、固定された順序で配置された 5 つのオブジェクトのセットについて説明します。ステートメントは各段落内で論理的に一貫しています。フルーツスタンドでは、ビワ、ナシ、スイカ、キウイ、プラムの 5 つの果物が販売されています。ビワは3番目に高価です。ビワはスイカよりも高価です。プラムはスイカよりも安いです。キウイは梨よりも高価です。 状況を最も正確に表す選択肢を選んでください
梨は 3 番目に高価です
(E)プラムは 3 番目に高価です
0
ビワは 3 番目に高価です
コンバーチブルは最新です
オートバイは最新です
次の段落では、それぞれ、固定された順序で配置された 5 つのオブジェクトのセットについて説明します。ステートメントは各段落内で論理的に一貫しています。アンティーク カー ショーには、トラック、ステーション ワゴン、オートバイ、オープンカー、ハッチバックの 5 台の車両があります。コンバーチブルはトラックよりも新しいです。ステーションワゴンはハッチバックより新しいです。コンバーチブルはハッチバックよりも古いです。ステーションワゴンは2番目に新しい。 状況を最も正確に表す選択肢を選んでください
ステーション ワゴンは最新です
ハッチバックは最新です
2
トラックは最新です
ミュージック
無線
音楽を英語で何という?
ロマンス
スポーツ
3
ダンス
テーブル
シンク
食品を売っている市場は?
マーケット
1
ポテトサラダ
ランニング
体を冷やす
風邪を引く要因だったり、反対に熱中症のときに、まず応急処置としてすることは?
リラックスする
完封摩擦
2
体を温める
コーラ
軍手
コンビニで買える手軽な暖かい食べ物は?
グレープ
アイスクリーム
0
おでん
参考資料
参考書
学生が教科書の補足として活用するものは?
参考人
テレビ
2
ラジオ
一階
公園
陸上やサッカーなどのスポーツが行われる場所は?
入り口
0
競技場
木星
火星
宇宙から見る青い惑星は?
地球
アジア
1
本州
猫の仲間は?
ライオン
うさぎ
1
オオカミ
用品
菓子
頭に「不」をつけられる単語はどれ?
モーター
公園
3
道具
ヘアドライヤー
髪の毛をまとめる整髪料はどれ?
ジェット
ジェル
4
ジェイアール
調味料売場
商売
塩を売っている場所は?
プール
3
レジ
廃墟
商店やビルなどがあり賑やかな場所を指す町と同じ読みをする漢字は何?
ラスベガス
シャッター街
3
病院
カラス
電球
窓などにはめてある割れたら危険な透明の板は?
木材
陶器
0
ガラス
灰色の本は一番右です
紫の本は一番右です
次の段落では、それぞれ、固定された順序で配置された 5 つのオブジェクトのセットについて説明します。ステートメントは各段落内で論理的に一貫しています。棚の上に、青い本、赤い本、紫の本、灰色の本、白い本という 5 冊の本があります。白い本は灰色の本の右側にあります。青い本が一番左です。赤い本は灰色の本の左側にあります。赤本は左から3番目です。 状況を最も正確に表す選択肢を選んでください
赤い本は一番右です
白い本は一番右です
4
青い本は一番右です
銀行
書店
本を借りられる建物は?
図書館
百貨店
1
書斎
キーボード
手袋
コンピュータを入力する時に使う機器は何?
キャッチャーミット
テニスボール
3
筋肉
書斎
書庫
学校にある本を読む場所は?
図書室
校長室
1
保健室
記念碑
この中で物を置けるのは?
台座
1
タホ湖
線路
自動車専用の通行域とは?
森林地帯
高速道路
4
カタパルト
私銀
時計
こっそり蓄えている金銭のことを何という?
宝物
私共
3
私軍
ビートルズ
ホモ・サピエンス・サピエンスと呼ばれる生物はどれですか?
バンド
0
寝室
バス停
家の中で食事をする場所のことを何という?
風呂
ダイニングルーム
4
銭湯
花々
日が落ちることは?
夕暮れ
日没
4
夕立
テーブルクロス
掃除用具は?
ヨーロッパ
ボウル
0
失職する
博物館に行く
故郷へ錦を飾るのは?
太る
えらくなる
4
いい考えを生み出すこと
バスケットボールの試合
フライパン
お皿やコップを洗うために使うのはどれ?
食器洗浄機
ボウリング
1
冷蔵庫
牛蒡
ひつじ
演技が下手クソな役者を何役者という?
葡萄
大根
4
蒟蒻
友人宅
台所
料理を作る場所は?
マーケット
リビング
2
お風呂
砂利
電柱
電車が走る道は?
道路
歩道
0
レール
鉛筆
織物
ノートに書くものは?
ホッチキス
ナイフ
3
消しゴム
布団に入る
神様に祈る
寝るときに、かぜなどひかないように、ちゃんとどうしますか?
鍵をかける
精神統一する
3
オナニーする
中央区
映画館
東京でパンダがいる場所といえばどこでしょうか?
上野動物園
劇場
1
新宿線
争奪戦
二郎
物などを競い奪い合う戦いの事を何と言う?
勝ち戦
一戦
3
太郎
建物
アメリカ
世界の中で日の丸と言えばどこの国旗?
ウクライナ
テレビ局
0
日本
トランク
倉庫
家にある収納部分を何と言う?
戸棚
4
金庫
農地
看板
町よりも小さいものは?
タウン
4
カントリー
船首楼
回転しながら一定方向へ向かっていく軌道の形を何と言うか?
タスマニア
船首
0
螺旋
創作
動画
「にじ」はどれ?
大自然
1
三時
生物のうち胴を主にした部分を何という?
3
授業
学習机
会社のことを言い換えると?
オフィス
市役所
1
学校
ガレージ
道具箱
日用品や大工道具、園芸品等を販売している店は?
ホームセンター
手芸センター
1
子育てセンター
はんこの別名は?
1
ガイド
タオル
警備
ギャングの目的は?
強奪
戦う
1
ハンカチ
東南
南南西
地球で大きいペンギンの生息地としてしられる場所は?
オーストラリア
南極大陸
4
南米
水泳
津波
物が流されるのは?
台風
噴火
2
火事
現金
お蔵
古いものをしまっている場所は?
ウォーター
キッチン
2
電子決済
食器棚
お宿
自動車で旅行する旅行者向けの宿泊施設は?
オイル
メンズ
0
モーテル
心臓
呼吸を司る器官は?
けむり
3
受動喫煙
外科
患者
手術するのは何科?
理科
科学科
3
レントゲン室
何かをのせる時に使ったり見晴らしのきく建物の時にも使ったり大きな物を数える時にも使う言葉はどれ?
チェア
1
ソファ
流し
机の上にひくものは?
テーブルクロス
日本酒
1
中華鍋
買い物袋
カップボード
食器棚のことをなんと言う?
テーブル
食品店
2
タンス
外套
ズボン
上着と同義なのは?
布団
パンツ
3
保管物
野球をする
サッカーをする
外でボールを蹴って得点を競うスポーツは?
ドアを開ける
運動着を着用する
2
ゴルフをする
トランク
手種
遊びの材料は?
バッグ
遊び種
4
種変り
浜辺
シート
屋内の床に敷くための織物や敷物のことで、絨毯ともいうのは何?
マット
ポーチ
0
カーペット
スペースシャトル
ビル
宇宙船のことをなんと言う?
貨幣
タワー
3
人々
レスリング
イベント
海に潜るスポーツはどれ?
ダイビング
ラマ
1
ランニング
マヨネーズ
キャンペーン
固めた砂糖菓子を外来語で何という?
キャンデー
1
キョンシー
ドブネズミ
鳥類
かわいい動物といえば?
マンモス
マーモット
4
人間
筆記用具
定規
字を書くときに使う道具を何というか?
下敷き
電子辞書
3
毛筆
足す
吹く
自分の方へ近寄せる事をなんという?
楽しむ
押す
0
ひく
ビーチボール
この中で泳ぐのは?
浮き輪
ヒト
4
植物
河岸
実験室
研究者のためのプライベート空間を何という?
音楽室
保健室
0
研究室
スポーツする
走る
静止の反対は?
ダイエットする
歩く
0
動く
タオル
春一番
太陽がてるのは?
オーロラ
ハンカチ
0
日差し
カイロ
扇風機
四角い形をした冷たいものは?
プレート
アイスボックス
4
レストラン
蹴り付ける
御御御付け
順番を決めることをなんという?
切り付ける
順序付ける
4
駆け付ける
箪笥
座って休憩したりするのにつかう?
ゴミ箱
イス
4
鍋釜
コンドミニアム
やかたとも読む、大きな建物のことをなんという?
倉庫
3
マンション
英語でイーストは?
西
0
食品店
展覧会’
人々の生活に欠かせない物がある場所とは?
厨房
‘物産展
3
お皿
故人
肉体の事を?
眼鏡
牧師
0
人身
ペンシル
定規
シャープやボールといった種類があるのは何?
ホース
消しゴム
3
ショールーム
受験
免許取得
おかねをたくさんかせぐ人がなるものは?
お金持ちになる
知識
1
貧乏
黄色の本は左から 3 番目です
茶色の本は左から 3 番目です
次の段落では、それぞれ、固定された順序で配置された 5 つのオブジェクトのセットについて説明します。ステートメントは各段落内で論理的に一貫しています。棚の上に、緑の本、オレンジの本、茶色の本、黄色の本、青い本、の 5 冊の本があります。オレンジ色の本は黄色い本の右側にあります。緑の本が一番右です。黄色い本は青い本の右側にあります。オレンジブックは左から3番目です。 状況を最も正確に表す選択肢を選んでください
オレンジ色の本は左から 3 番目です
青い本は左から3番目
1
緑色の本は左から 3 番目です
コンニャク
ラーメン
柔らかいものから固いものまである人気の子どものおやつは?
液体
牛乳
0
プリン
月見藁麦
月見饂飩
秋の風物詩と言えば?
月見団子
花見
1
お屠蘇
頭部
タオル
動物の首より上の部分を何と言う?
ハンカチ
3
哺乳
庭先
海洋
犬小屋が置いてあることが多い場所は?
地下
ビル
3
日本
子供
現金
夫婦が喧嘩したときに鎹になってくれるのは?
電子決済
幸せ
3
夫にへそくりが見つからない事
ゆげ
八幡
お湯から立ち昇るのは?
石鹸
波田町
3
浴衣
ファストフード店
レストラン
ウェイトレスが働いている食事する場所は?
飲食店
収納庫
2
映画館
電子レンジ
炊飯器
食パンを焼くときに使うのは?
ジューサー
調理器具
0
オーブントースター
地球上で一番多い物は?
水平線
3
貝殻